お客様のホームページをこちらで更新した時に「ホームページが更新されていない。」「表示が古いまま。」とのご連絡をいただくことがあります。
この原因のほとんどが、ブラウザのキャッシュ機能によって更新前にお客様が閲覧したページが自動的に表示されてしまうためです。この場合の対処方法について簡単に記載します。
対処方法1
- ブラウザのリロード(更新)ボタンを押してホームページを再読み込みする。
- リロード(更新)ボタンが分からない。どこを押せばいいの?
- キーボード最上部のF1からF12まである「ファンクションキー」のうち「F5」を1回押すとリロード(更新)できます。
お試しください。
それでも更新された画面にならない、表示が変わらない場合は「スーパーリロード」で強制的に再読み込みする方法があります。
対処方法2
- InternetExplorerの場合:「Ctrl+F5」もしくは「Ctrl+リロードボタン」
- Firefoxの場合:「Ctrl+F5」もしくは「Shift+リロードボタン」
- Chromeの場合:「Shift+リロードボタン」もしくは「Ctrl+Shift+R」
ブラウザやそのバージョン及び設定により操作が異なることがありますので、ご注意ください。
eしずおか探検隊に出させていただきました。