Archives

  • 2019 (4)
  • 2018 (8)
  • 2017 (8)
  • 2016 (11)
  • 2015 (17)
  • 2014 (12)
  • 2013 (8)
  • 2012 (23)

ホームページ制作実績

静岡市葵区NPO法人静岡団塊創業塾様の公式ホームページを制作させていただきました。
スマホでの表示にも対応したレスポンシブウェブデザインです。

シニアが集い新しい自分を発見できる「シニアライフ支援センターくれば」を運営されています。

URL:https://www.dankai.org/

 


昨年に続き、NPO法人静岡団塊創業塾様とのコラボで「ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト」のプロモーションサイトのリニューアル制作をさせていただきました。

静岡県、菊川市、焼津市、藤枝市、吉田町や企業、各種法人がプロジェクトチームを組まれて、

壮年熟期の方たちが、いきいきと社会で活躍されることを応援する企画を実施されます。

興味のある方はぜひご覧ください。

URL:https://www.soukatsu-pjt.com/

ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト-–-健康寿命トップクラスの元気な街、静岡県


静岡市駿河区ほのぼの保育園様の公式ホームページを制作させていただきました。
スマホでの表示にも対応したレスポンシブウェブデザインです。

ほのぼの、あったかーい保育園さんです。

URL:https://www.honobono.org/

ほのぼの保育園様ホームページ ほのぼの保育園様ホームページ


昨年に続き、NPO法人静岡団塊創業塾様とのコラボで「ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト」のプロモーションサイトを制作させていただきました。

静岡県、湖西市、藤枝市、島田市、静岡市や企業、各種法人がプロジェクトチームを組まれて、

壮年熟期の方たちが、いきいきと社会で活躍されることを応援する企画を実施されます。

興味のある方はぜひご覧ください。

URL:https://www.soukatsu-pjt.com/

ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト


NPO法人静岡団塊創業塾様とのコラボで「ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト」のプロモーションサイトを制作させていただきました。

静岡県、御殿場市、袋井市、磐田市や企業、各種法人がプロジェクトチームを組まれて、

壮年熟期の方たちが、いきいきと社会で活躍されることを応援する企画を実施されます。

興味のある方はぜひご覧ください。

URL:https://www.soukatsu-pjt.com/

ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト


静岡市葵区Angelsmile様のネットショップを制作させていただきました。

静岡初のディズニーフィギュアのセレクトショップとして、貴重なレア商品も販売されています。
海外のディズニーフィギュアなど、ギフトやプレゼントにふさわしい商品もお取り寄せ可能です。

URL:https://www.disney-angelsmile.jp/

ディズニー-フィギュア-通販ショップ-Angel-Smile本店


静岡市葵区の株式会社カミナリヤ様の公式ホームページを制作させていただきました。
スマホでの表示にも対応したレスポンシブウェブデザインです。
構成企画Realize-Baseさん、制作サークルラインで作業させていただきました。

雑誌「an・an」でカラダに良いものに認定された、清涼飲料水「すぎ・ひのきドリンク」の製造元の企業様です。

URL:https://www.kaminariya.com/

すぎ・ひのきドリンクのカミナリヤ様ホームページ


タキトータルセラピー様のスマートフォン対応サイトを制作させていただきました。
静岡市でカウンセリングや各種セラピーを実施され、セラピストの育成などにもご尽力されています。

スマホサイトURL:https://taki-total-therapy.com/sp/

タキトータルセラピー様スマホ

 

PCサイトURL:https://taki-total-therapy.com/


シニアライフ支援センターくれば様のWebサイトを制作させていただきました。
静岡市葵区両替町でシニアライフのサポート、相談、セミナーなどを開催されています。
コミュニティ・カフェでお茶をしたり、500円のワンコインランチが大変お得です。
URL:https://www.kureba.org

くればホームページ

 

 

 

 

 

 

 


静岡市立井宮北小学校創立40周年記念の特設Webサイトを制作させていただきました。

期間限定のため、2016年2月を持ちましてサイトは閉鎖しました。

URL:https://www.inomiyakita40.org

inomiyakita_40_org